日々の戯言


バックナンバー

1997年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1998年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1999年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2000年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2001年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2002年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2020年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2021年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2022年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
バックナンバー内のリンクは無保証です

4月4日(水) MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-in (ver. 0.7.5) [この記事]

更新しました。ダウンロードは [URI] からどうぞ。今回の変更点は次の二つです。

ver. 0.7.4 のリリースの前の検証が不足していました。不具合で迷惑をかけたことをお詫びします。


4月15日(金) REGZA 55Z1/YRS-2100 [この記事]

今回の震災/原発崩壊に伴い、夏季の電力不足が予想されるため節電目的で薄型テレビを導入。最後の SMB サポート機となりそうな REGZA Z1 シリーズ [URI] の 55V モデルを購入し、ついでに YAMAHA の YRS-2100 [URI] も購入。

これまで利用していたのが SONY の CRT (KV28DX550) で消費電力が 176W だったので、今回 55Z1 (236W) と YRS-2100 (43W) に買い換えたことによって 103w 増加した。うん、LED バックライトの薄型テレビって本当にエコだね。

◇◆◇

とりあえず REGZA を買ったことだし録画マシン (XP32) の HDD からの再生を試そうとしたのだけど……ユーザID/パスワード指定では「接続できません」エラーを解決することができず、Everyone にフルコントロールを与えて、さらに (HDD をフォルダにマウントしてるのが原因か) 録画マシン内でも対象フォルダで Guest にフルコントロールを与えなければいけなかったところがなんだかなぁという感じ。

録画マシンは PT1 4 枚で地引き設定をしている (局ごとにフォルダを掘って録画容量が足りなくなれば古いものから自動削除) ため検索性が非常に悪く、WOWOW に関しては B-CAS カードの使いまわしの都合で B25 復号前ということもあって、メイン PC 側から再生させようか考えた。

メイン PC は Win7 64 なので順当に DLNA 経由再生を試してみたのだが…… REGZA の DLNA では放送ソースの 1080i TS をそのまま再生できずに SD へのコンバートが入るようで、もっさりとした動き&なまった画質に。PS3 で DLNA 利用だと普通に 1080i TS もそのまま再生できているので、REGZA の DLNA クライアントはゴミという評価をしてる。

SMB 経由再生では実に軽く再生できるので、Win7 の共有フォルダを見つけてくれないのが悲しくてたまらない。XP で一度発見させてから同じサーバ名を Win7 で乗っ取れば解決できるらしいと知っているものの、そこまでやる気になれずに現状では PS3 から再生させている。

◇◆◇

……むう、購入後に気づくのはかなりアレだが私の場合だと REGZA Z1 にこだわる必要はなかったのかもしれない。

◇◆◇

REGZA 側では音声の出力先として YRS-2100 を優先にして電源連動設定もしているのだけど…… YRS-2100 は電源復帰してから音が出始めるまで 10 秒近くかかるのがイマイチと感じてる。そこさえ我慢すれば他に不満はない。


4月21日(木) 未使用 B-CAS での WOWOW 体験視聴の話 [この記事]

昨年末に 2ch [DTV 板 / PT1・PT2 rev.01 の 205+207] に書いた話の焼き直しではあるものの、テレビ買い替えに伴い 赤/青 B-CAS が一枚づつ新しく手に入ったので、WOWOW の無料体験視聴での過去番組復号が最近のカードでどうなってるかを追試してみた。

素材は最近一挙放送中の攻殻機動隊 S.A.C 2nd とか。結果、最新のものから時間をさかのぼって B25 復号を実行することで、1.5 ヶ月分全て復号して視聴可能だった。昨年末に試したときはカメレオン USB FX と一緒に入手した 3204 番台の B-CAS カードだったので最近のカードではどうなのか不安だったのだけど、3211 番台の B-CAS カードでもこの辺の仕組みは変わっていないらしい。

未使用 B-CAS での復号を試してみた素材および順番は下の表の通り。

復号順 放送日時 タイトル
1 2011, 4/19 01:15-01:40 攻殻機動隊 S.A.C 2nd GIG #22
2 2011, 4/19 00:50-01:15 攻殻機動隊 S.A.C 2nd GIG #21
3 2011, 4/19 00:25-00:50 攻殻機動隊 S.A.C 2nd GIG #20
4 2011, 4/19 00:00-00:25 攻殻機動隊 S.A.C 2nd GIG #19
5 2011, 4/12 00:20-00:45 攻殻機動隊 S.A.C 2nd GIG #15
6 2011, 4/5 00:20-00:45 攻殻機動隊 S.A.C 2nd GIG #11
7 2011, 3/30 04:00-04:26 化物語 #1
8 2011, 3/29 01:50-02:15 攻殻機動隊 S.A.C 2nd GIG #8
9 2011, 3/22 01:05-01:30 攻殻機動隊 S.A.C 2nd GIG #4
10 2011, 3/15 01:30-01:55 攻殻機動隊 S.A.C 2nd GIG #1
11 2011, 3/8 01:30-01:55 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX #7
12 2011, 4/19 01:15-01:40 攻殻機動隊 S.A.C 2nd GIG #22

11 番目に試している攻殻機動隊 第一期 7 話が一番古い録画データ。録画機の HDD 容量の関係でこれより古い未復号データがすぐに手に入らなかったのでこれより古いデータは試していない。

12 番目に試しているのは 1 番目に試したものと同じデータ。これは一部で信仰されていた「B-CAS に古い期日の ECM を入れたら体験視聴期間もそれで上書きされる」という話を検証するため。最初に書いた通り、こちらも問題なく復号できた。

◇◆◇

2 年近く前に書いた [URI] 内容の繰り返しになるけれど、これらの実験結果から推測する B-CAS カードの仕組みのまとめは次の 2 点。

ECM 実例

上の画像は ECM の実例(無料放送の物で WOWOW のではない)。黄色で塗った暗号化部分の中に、赤枠で囲んだ日時情報が存在する。これは B-CAS カード内部の契約情報と比較して視聴可否の判定を行うために用意された情報だ。有料放送の未使用 B-CAS での体験視聴はこの日時情報を利用して「B-CAS カード内部に契約情報が無ければ、この日時の N 日後を終了期日とする契約情報を自動設定する」という仕組みで実現されている。

一度終了期日が設定された後は、契約情報があるので正規契約時と同様の視聴判定が行われる。古い日時情報を持った ECM が渡されても終了期日よりも前なので視聴可能と判定して MULTI2 の復号鍵 Ks を返す。

◇◆◇

というわけで、未使用 B-CAS の体験視聴で重要なのは最初に渡す ECM (最初に復号する番組の放送日時) だけ。最初に復号した番組の以前に放送されたデータであればどれでも復号できるし、以後の番組であれば終了期日までは復号できる。

ここまで長々と書いてみたものの、仕組みから考えて当然そうなるねという妥当な結果を確認しただけで、別に重要な事実をあばいたとか、この情報の公開で無料体験視聴サービスが終わるとか考えてはいない。

実際、継続的に WOWOW を見続けようとする場合、例えば 1 ヶ月間録画しておいて後でまとめて復号というケースを考えても、WOWOW の月額料金は 2,415 円/月 で B-CAS 社から未使用 B-CAS を入手する場合 2000 円/枚 だから手間とコストが釣り合わない。

まとめて復号の間隔を延ばせば未使用 B-CAS を入手するのに必要なコストは下がるものの、その場合は放送から復号まで視聴できない期間が延びることになる。それに耐えられる人は……番組を見なくても困らない人だけじゃなかろーかと思える。

先月からやってる攻殻機動隊一挙放送とか化物語一挙放送とかピンポイントで見たい番組があってたまたま未使用 B-CAS がある場合は有効かもしれないけれど、一度使った B-CAS は次には使えない訳で、それはそれで体験視聴の本来意図 (加入促進策) として有効に機能するんじゃなかろーかと考えている。継続して見たい番組もないのに契約しろということならそれは間違ってるように思えるので。


1997年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1998年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1999年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2000年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2001年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2002年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2020年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2021年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2022年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
バックナンバー内のリンクは無保証です

[TOP]